2017年12月30日土曜日

X-Buddha 第17話 学習タイプ・実践編 土曜日:音声勉強Day113

X-Buddha 第17話 学習タイプ・実践編 土曜日:音声勉強Day113

Shinichiです。
日本戦乱の世,
30日午前11時00分に作成しました。

X-Buddha 第17話 学習タイプ・実践編
の音声勉強です。

学習タイプ実践編
と聞いて、あなたはどう感じますか。

例えば、ついに実践して投資金額を全額回収できると思いましたか。
それとも、えーまだまだ勉強中なのでもう少し学んでから実践しようと思いますか。

あなたが何を思考しようと、あなたの選択なので
何方を選択しても最善の行為だと思います。

行動するか、行動しないか。
行動しないほうが良い場合もある事を認識するのも大事です。

ただ、行動を1つも変えず小さな行動もしなければ
実際、勉強してますと言っても学習できていません。
学習は行動を変えることです。

行動を変えるには、1番初めに
他人ではなく自分の行動を変更する必要があります。

勉強中ですという人がいたら
口だけの人間だなと内心思われている
これが事実です。恥ずかしいなと思ったので

私も自分の行動を1個だけでもChangeします。

4つの学習Level

学習レベル0 暗記
学習レベル1 行動が変わる
学習レベル2 学習タイプを認識して行動が変わる
学習レベル3 内弟子のような成功回避不可能になる

学習Level3に設定するには
1人だけでは出来ません。
友達ではなく特別な人物を接待する必要があります。

実践中のメンターと何をするか

メンターを持つ
他人に教える
教えた姿をメンターにフィードバックしてもらう

Mentorが無ければ
どうすれば成功回避不可能になるか
まず、ステップ1のMentorを持つ事にフォーカスします。

4つの学習タイプ学習手順

この学習手順はセールス音声にも
全て使われている要素です。
なので、紙に書いてオフラインでも使えるようにします。

なぜ学習タイプ

理由目的メリット何が起こるか知りたい

6つのモチベーションを全て話す
パッションを持って話す
全体の目次3つから5つを話す
生徒の現実で話す
敵と見方を明確に話す
飴と鞭の両方を話す
固定概念を真逆の話で破壊する

なぜのデモンストレーションをします。
なぜの要素を1つずつ全部入れて話します。
テーマを決めて実践10分間です。

何学習タイプ

理論理屈を知りたい

歴史年号進化の背景を話す
言葉の意味を全て解釈を話す
科学的な公的データ証明を出す
五感に関することを話す
マインドセットを5個から10個話す

何のデモンストレーションをします。
何の要素を1つずつ全部入れて話します。
テーマを決めて実践10分間です。

どうやって学習タイプ

細かいステップを知りたい

視覚的グラフ 矢印順番時間枠
テクニック 何をどれだけ、どうするか
手順 テクニックを順番に話す
アクションプラン 細かい今日やること

どうやってのデモンストレーションをします。
どうやっての要素を1つずつ全部入れて話します。
テーマを決めて実践10分間です。

現実的学習タイプ

経験談、現実でどうか知りたい

実際やった結果
自分の経験
他人の質問と回答
フィードバックをしてあげる

現実的のデモンストレーションをします。
現実的の要素を1つずつ全部入れて話します。
テーマを決めて実践10分間です。

例えば、10分を4つ組み合わせて
音声セールスするとしたら
一度に40分聞いて貰う必要があります。

おそらく、40分間のブロックで聞ける人数は少なくなります。
なので、20分以内の音声に分割して毎日配信します。

宿題

4つの学習タイプのステップをテンプレートにしておく

テーマ一つ決めてアドリブで話す

弱点をノートにとって再度話す

X-Buddha 第17話 学習タイプ・実践編:
https://goo.gl/2P5xY9

平沼真一

youtube 平沼真一
https://youtu.be/r6J-bqW8pEU

ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.jp/2017/12/x-buddha-17-day113.html

twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/946937061197541376

facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1611521038926249&id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿