Shinichiです。
日本お菓子王国,
4日午後3時14分に作成しました。
マツコ・デラックス宮根誠司のギャラ
マツコのギャラの低さに宮根驚き「マジで?!」
という記事がGoogle Trendsで1位でした。
松子はかなり有名なので
ギャラが低くても出演回数でかなりの報酬をもらっている
と勝手に計算していました。
しかし、現実はそう甘くなかった。
逆にギャラを払っていないので
他の誰かがピンはねして
経済的に美味しい思いをしていることは
用意に計算できます。
もしくは、スポンサーが資金の量を減額して
報酬の源泉が減少しているなら
ギャラを払うことが出来ません。
事の真相はいかにということで
記事を少し読んでみます。
ミヤネデラックスでマツコと宮根誠司が出演した時
耳打ちでギャラを伝えあった。
お互いギャラの低さで意気投合していた模様です。
読売テレビはギャラが低いので有名なので
そんなもんだとマツコは言いました。
深夜番組は昼間よりギャラが低いようです。
確かに、視聴者の数が低いので広告効果も低下します。
マツコは稼いでいると思いきや
普通のサラリーマンのような労働者の感じがしました。
サラリーマンであれば顔出しせずに
隠れて言いたい放題いえますが
テレビ出演すして知名度を上げると
有る程度公言に制限がかかります。
自由を奪われて
人気を維持することに気を使い
自分の目的も達成しにくくなります。
リーマンショックの話を持ち出して
何年前の話をしているのかと思いました。
ミヤネさんとマツコさんが
InternetでYouTuberになったら
もう少し収入を増やせるのではと思います。
あ、その前に、収入を増やしてどうしたいのかです。
収入を増やしても、使いみちがなければ
現実社会の生活が良くなりません。
というか、何も変わりません。
預金残高や数字が増えるだけです。
なので、稼いでどうしたいのか
対談するときに聞きあうほうが視聴率があがります。
マツコの夢が具体的に視聴者に伝われば
共感する視聴者が増えて
露出場所を増やせばスポンサーの数も増えます。
スポンサーが増えれば増資する会社も出てきます。
少しずつギャラが増えていって
マツコが好きなリーマン・ショックまでギャラを戻せます。
宮根さんも機嫌が悪い顔をせずに
ニコニコ動画のように笑顔の時間が多くなります。
視聴者は笑顔より機嫌が悪い宮根さんを求めているなら
逆効果ですが、もし笑顔を求めていると
アンケート結果があるなら
視聴者の要望通り対応したほうが
視聴率は上昇するかなと思います。
日本だけでなく、海外のテレビにも出演すると
ギャラの幅が広がります。
日本で収録したものを海外で放映して
人気のある番組は海外のテレビ会社に販売します。
新たな番組を作成しなくても
翻訳の字幕と音声翻訳程度の対応だけで
新しい収入源が作れます。
メディアの特徴を最大限活かして
レバレッジをかければ
ギャラが少ない悩みを解決できると思います。
レバレッジは失敗すると出演できなくなるので
X-Buddha 第17話を聞いてから安全にレバレッジをかけてください。
X-Buddha 第17話 学習タイプ・実践編:
https://goo.gl/2P5xY9
平沼真一
youtube 平沼真一
https://youtu.be/Y2plK2lewIQ
ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.jp/2018/01/day118.html
twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/948815938400370689
facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1617587048319648&id=100002051046613
0 件のコメント:
コメントを投稿