2017年11月15日水曜日

XBuddha第5話 4つのラポール 土曜日:音声勉強29日目

XBuddha第5話 4つのラポール 土曜日:音声勉強29日目

shinichiです。
米国WholeFoods,
14日午後0時18分に作成しました。

XBuddha第5話 4つのラポールの音声勉強です。

4つのラポール
どんな4つがあるのか楽しみです。

最高の社会勉強
子供には社会勉強してほしいと思います。

困ったときは動物園
なぜ、動物園なのか興味あります。

言葉は無視する
言葉を意識すると危険な理由が納得です。

セックスとステータス
人間が本能的に求めているのです。

コミュニケーションのブロック
1秒でも生存などの本能を脅かすとブロックされます。

共通点
初対面では、その場で共通点を見つける必要があります。

自分は正しいと思っている
相手が正しいと同調しようと思いました。

認める
心から認めるのは至難の業だと思いました。

無意識の否定
どうしたら、否定せずに出来るか不安でした。

みんなが正しい
一人ひとりが自分は正しいと思ってるんです。

異なる世界観
相手は世界観が違うので聞く必要があります。

世界観を変える
信念は壊すことは出来ない。
しかし、曲げることは出来る

初対面で世界観を全部変えると
摩擦が生まれやすいと思いました。

相手の現実にジャンプする
まず、相手の現実をしる必要があります。

100%集中する
自分は0%にして相手に100%集中する。

うわさ話
他人の事を話して、私たちは、こうしようねと
見えない契約書になるのは衝撃でした。

4つのラポール

肉体
感情
精神
言葉

4つのラポールは、相手の
肉体を見て、自分も肉体を合わせる
感情を感じて、自分もその感情になる
精神を聞いて、自分も知識を学ぶ
言葉を聞いて、同じ言葉を使う

自分のエゴを捨てる
エゴは全員あるがエゴを弱くします。

信頼する
信頼されたければ、先に相手を信頼します。

3回フィードバックをもらう
改善したい気持ちで、聞き方を変えたり
時間をずらしてフィードバックを聞きます。

隠喩
たとえ話を3回します。
ポイントは同じでも、例え話を3種類話します。

ストーリー
日本むかし話のようにストーリーで話します。

心から謝る
謝る状況になった時は
必ず心から謝ります。

宿題

ラポールを築く

誰かひとり決める
4つを相手と一致させる
100%今に集中する

ラポール築けたら
隠喩
ストーリーを話す

フィードバックを3回もらう

XBuddha第5話 4つのラポール:
https://goo.gl/MyfTzj

平沼真一

youtube 平沼真一
https://youtu.be/XYCPLo57bG0

ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.com/2017/11/xbuddha5-4-29.html

twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/930543765852262400

facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1563838123694541&id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿