2017年11月4日土曜日

XBuddha第2話 動物コミュニケーション金曜日:仙人さんに質問2017年11月10日

XBuddha第2話 動物コミュニケーション金曜日:仙人さんに質問2017年11月10日

From 平沼さん
米国Le Pain Quotidien,
3日午前11時55分

X-Buddhaについて細かい質問です。

コミュニケーションは難しい

相手から質問をして下さいと言われても、
質問が思いつかない時は、どのように質問を探せば良いですか。

言葉の限界

仙人さんが言葉の限界を感じる時は
どんな時ですか。

言葉=幻想

幻想と幻想ではない基準は何ですか。
違いをどのように認識すれば良いですか。

セルフイメージ

自分で良いと思うセルフイメージでも
無理やり変化してみたほうが良いのでしょうか。

大切な質問

大切な質問をする時に
どのような質問が大切な質問か
どのように判断すれば良いですか。

重要なコミュニケーション

自己認識は、どれだけ細かく認識してから
一番近い人とコミュニケーションのステップに進めば良いですか。

私の責任

私の責任だけだと次に行けそうにないので
他人の責任も私の責任と思うようにしても良いですか。

メッセージになれ

良いメッセージのみを伝えようとすると
いつまでたっても伝えれないので
不完全で悪質でも伝えて良いですか。

動物コミュニケーション
3つの脳
爬虫類 行動
哺乳類 感情
人間  論理

論理や感情で表現しているようで
全員、爬虫類脳はあることを忘れないために
意識していることはありますか。

4つの情報処理タイプ
情報を処理するタイプが違う
視覚
聴覚
行動
論理

4つの情報処理タイプをそれぞれ
どの程度まで認識すれば良いですか。
例えば、視覚の部分は色でも原色の表現だけや色コードなど
詳細に表現しすぎるのも良くないのでしょうか。

うそ発見器

白状しろよ。と言われても
正直に言えば求めている結果が得られないと思って
また、嘘をつきます。こんな時、どうすれば良いですか。

嘘つきの代償:
https://goo.gl/CLM5n2

平沼真一

youtube 平沼真一
https://youtu.be/QJ4aDu0dQBY

ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.com/2017/11/xbuddha2-20171110.html

twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/926543323199766528

facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1550747345003619&id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿