今回は、ベストセラー1位- カテゴリ スポーツの
ナンバー2018プロレス総選挙の書籍です。
日本のリングで闘った全員の現役選手を対象に
「最高のレスラー」を選ぶナンバープロレス総選挙です。
昨年をはるかに上回る6万7047人の投票結果で、
今年のプロレスの顔がついに決定しました。
時代を 作り続ける選手たちのほとばしる情熱がここにあります。
それでは、総選挙ベスト10を発表します。
No.1 [連覇達成ロングインタビュー]
内藤哲也 8「俺を超えるのは俺だけ」
No.2 からNo.10 は誌面でご確認ください。
投票総数6万7047ありました。
プロレス総選挙はTOP100を大発表しました。
徹底討論90分は、司会の堀江ガンツさんです。
プチ鹿島×ファンキー加藤がプロレス総選挙2018を読み解きます。
アンケートの声を発表では、
僕らが投票した理由が公開されています。
誕生ドキュメント
アンドレザ・ジャイアントパンダさんが意味深な発言をしています。
パンダの中には人じゃない、夢が詰まっている
海外女子レスラー図鑑の中には、
紫雷イオしらい いお/明日華ASUKAさんが表紙を飾っています。
両名ともに絶世の美女でした。
1987年 WWEを駆け抜けた青春
JBエンジェルス 「早すぎた熱狂」
全日本の女帝伝説
馬場元子さんの時代
馬場 元子(ばば もとこ、1940年1月2日 - 2018年4月14日)は、元全日本プロレス社長、元全日本プロレスオーナー。
夫はジャイアント馬場。
馬場元子さんは肝硬変で亡くなったとされています。
[崖っぷちからの復活]
マサ斎藤
「東京五輪をめぐるもうひとつの物語」
日米プロレス界のレジェンドで、1964年東京五輪レスリングヘビー級代表のマサ斎藤(74)が、
2020年東京五輪を励みに懸命の闘病を続けている。
引退した99年ごろに難病のパーキンソン病を発症しています。
Number PLUS プロレス総選挙 2018ムックは、
97ページ
出版社: 文藝春秋
言語: 日本語
発売日: 2018/7/10
梱包サイズ: 26.4 x 20.2 x 0.5 cm
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 3位
1位 ─ 本 > スポーツ・アウトドア > スポーツ
¥ 1,200
ポイント: 12pt (1%)
在庫あり。
カートに入れる:
https://amzn.to/2zpUDoM
プロレスにコピーライティングを取り入れて
活用すれば多くの人が参加して
仲間も増えていくと思いました。
プロレス・コピーライティング:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/
平沼真一
YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/tCUr5mD5W8o
ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613
0 件のコメント:
コメントを投稿