Amazon本ランキングを見て政治の本が2位だったので紹介します。
ベストセラーカテゴリ 日本の政治で1位です。
'18年7月20日、森友・加計問題、
働き方改革法案でのデータ偽造、
そして公文書改ざん問題と、憲政史上稀に見る不祥事が連続しました。
偽造は、
似たものを作ることです。
似たようなデータになっても結果的にぎぞうと言われます。
改ざんは、
本来なされるべきでない時期に、本来なされるべきでない形式や内容などに変更されることです。
故意や過失の場合も含み、悪意の有無を問いません。
型式内容は、長期的に使えるように
ベストな型式を意識したほうが変更の手間が減って
後に混乱になることを予防できると思いました。
大阪北部地震や北海道、西日本の水害までも起きた
第196回国会は、'18年7月20日に実質的な最終日を迎えていました。
未曾有の水害が拡大している中にも、政府与党は重要法案と位置付ける
カジノ法案(IR実施法案)や参議院定数増などを成立させるため、
野党側が災害対策に力を入れるよう
国会審議の一時中断と災害対応への全面協力を申し出ているにもかかわらず、
政府与党はそれらの申し出を却下し、カジノ法案などを強行採決した。
IR実施法案は、
大阪湾の人工島・夢洲(ゆめしま)(大阪市此花区)に
カジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を目指しています。
水害対策は、毎年の話題です。
カジノは、表に出ることが少ないのでニュース性があります。
カジノの税収で成り立つ国もあります。
国際的文化を取り入れて日本経済が良くなるなら
カジノ業を活性化させたほうが良いと思います。
そんな安倍内閣に対し、野党は共同して内閣不信任案を提出した。
この不信任案決議の趣旨説明演説をおこなったのが、
衆院で野党第一党を占める立憲民主党の代表・枝野幸男議員である。
枝野による内閣不信任案趣旨説明演説は、2時間43分の長きにわたった。
この演説時間の長さは、記録が残る1972年以降で、衆院最長記録だという。
しかしこの演説の特色は演説時間の長さにあるのではない。
この演説の特色は、その内容にこそあるのだ。
安倍政権が抱えるさまざまな問題点を指摘することはもとより、
議会制民主主義とはなにか、議員内閣制とはなにか、
国家とはなにか、政治とはなにかをあますところなく述べています。
この演説は、その正確さ、その鋭さ、そして格調の高さ、
どれをとっても近年の憲政史にのこる名演説といわれました。
本書は、その演説の書き起こしを、
上西充子・法政大教授と田中信一郎・千葉商科大学特別客員准教授による
解説とともに完全収録したものです。
「今の日本の議会制民主主義がどうなっているのか」
「本来、議会制民主主義とはどうあるべきなのか」
そうした議論のきっかけとして、
広くさまざまな方に読んでいただけますと幸いです。
編者
ハーバービジネスオンライン編集部
解説者略歴
田中信一郎
千葉商科大学特別客員准教授、博士(政治学)。
著書に『国会質問制度の研究~質問主意書1890-2007』(日本出版ネットワーク)、
『信州はエネルギーシフトする~環境先進国・ドイツをめざす長野県』(築地書館)など
上西充子
法政大学キャリアデザイン学部教員。
共著に『大学のキャリア支援』『就職活動から一人前の組織人まで』など。
働き方改革関連法案について活発な発言を行い、
「国会パブリックビューイング」代表として、国会審議を可視化する活動を行っている
行本(ソフトカバー): 128ページ
出版社: 扶桑社 (2018/8/9)
言語: 日本語
ISBN-10: 4594080634
ISBN-13: 978-4594080631
発売日: 2018/8/9
Amazon 売れ筋ランキング: 本 - 2位
1位 ─ 本 社会・政治 政治 日本の政治
¥ 745
通常配送無料
この本の出版予定日は2018年8月9日です。
緊急出版! 枝野幸男、魂の3時間大演説
「安倍政権が不信任に足る7つの理由」
単行本(ソフトカバー)田中信一郎
予約注文する
https://amzn.to/2LHoj6H
漢字が多くて読みにくい時は
小学6年生でも理解出来る話を聞いてください。
小学6年生の政権:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/
平沼真一
YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/i01wdHzktAg
ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613
0 件のコメント:
コメントを投稿