小室哲哉の音楽人生が集約された作品集が先週発売されました。
『TETSUYA KOMURO ARCHIVES』が7月9日付オリコン週間アルバムランキングで
3位(T盤)、4位(K盤)と2作共にランクインされたのでニュースになってます。
今作発売前より、収録アーティストや楽曲などで話題となり、
先週の発売を迎えるとSHIBUYA TSUTAYAやタワーレコード渋谷/新宿では
実際に小室が数々のライブ、レコーディングで使用してきた機材を展示されてます。
さらに今週から渋谷駅田園都市線乗り場に巨大壁面広告を掲載して、
ファンのみならずSNS上などでは話題となっています。
今週末7月7日(土)に放送される日本テレビ系「THE MUSIC DAY 伝えたい歌」では
”小室ソングメドレー”と題し、小室ファミリーと呼ばれてきた4アーティストが出演します。
華原朋美「I’m Proud」、
鈴木亜美「BE TOGETHER」、
TRF「EZ DO DANCE」、そして
hitomi「CANDY GIRL」が歌唱されます。
今作『TETSUYA KOMURO ARCHIVES』には「T盤」50曲、「K盤」50曲の計100曲収録され、
TRFや篠原涼子、H Jungle With tなど90年代を席巻した”小室ファミリー”はもちろん、
渡辺美里やTM NETWORKや小室哲哉ソロ作品も収録。
さらに、松田聖子や中森明菜というトップアイドル、小泉今日子や中山美穂、
当時”3M”と呼ばれた牧瀬里穂・宮沢りえ・観月ありさという、
現在は大女優たちの楽曲のほかに、森進一や郷ひろみなど大御所アーティストまでもが収録されています。
さらに近年の作品では仮面ライダービルド主題歌を手掛けたPANDORA feat. BeverlyやAAA、
そして小室哲哉最後のプロデュースグループでもあるDef Willまでが楽しめる内容となっています。
また先日ローンチがスタートしたスマートフォン向けMMORPGゲーム
“ガーディアンズ”の主題歌TETSUYA KOMURO feat.Beverly「Guardian」、
そして AKBグループを卒業した梅田彩佳へ 昨年春に書き下ろし未発表となっていた
「MY HISTORY」が初収録されています。
今年引退を発表した小室哲哉が残した名曲を聴きつつ、
テレビや渋谷の広告を見るのも楽しそうです。
ある業界のトップも引退会見を開いたのが有名です。
寂しいです。興味ある人は動画を再生してみてください。
動画を再生する:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/
平沼真一
YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/whpaekur9Wc
ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613
0 件のコメント:
コメントを投稿