2018年6月14日木曜日

堀江貴文300万円で小さな会社を買いなさい

堀江貴文300万円で小さな会社を買いなさい

サラリーマンは300万円で小さな会社を買いなさい
という書籍を堀江貴文さんが推薦していました。

人生100年時代の個人M&A入門
ということで長寿になれば老後が心配です。

生活費を貯金しようと思うと死ぬ前に貯金が無くなり
結果的に食料を購入できず餓死することになります。

介護士も雇えません。
支払いを滞納すると介護施設から追い出されます。
気温9度以下の屋外生活をしていたら凍傷で凍死します。

著者の三戸 政和さんは、
株式会社日本創生投資代表取締役CEO。1978年兵庫県生まれ。
同志社大学卒業後、2005年ソフトバンク・インベストメント(現SBIインベストメント)入社。

ベンチャーキャピタリストとして日本やシンガポール、インドのファンドを担当し、
ベンチャー投資や投資先にてM&A戦略、株式公開支援などを行う。

2011年兵庫県議会議員に当選し、行政改革を推進。
2014年地元の加古川市長選挙に出馬するも落選。

2016年日本創生投資を投資予算30億円で創設し、中小企業に対する事業再生・事業承継に関するバイアウト投資を行っている。
また、事業再生支援を行う株式会社中小事業活性の代表取締役副社長を務め、コンサルティング業務も行っている。

かなり、経験豊富な感じがします。
2016年の投資予算30億円は、個人資金か融資やベンチャーキャピタルなどで
借りた金額も含むかもしれませんが30億円集めれる時点で尊敬します。

ネットメディア「現代ビジネス」に「飲食店経営に手を出したら、その先には『地獄』が待っている」
「60過ぎたら、退職金で会社を買いなさい」などをアップ、累計500万超のPVという記録を打ち立てた話題の記事の書籍化です。

出版する前に、ネットメディアで人気になれば
出版して売れずに赤字になることも防げると思いました。

サラリーマンには定年・早期退職後、飲食業を始める夢を描く人がたくさんいます。
しかし、それは「地獄への道」。廃業率は20%で全業種トップ。実際には素人では勝てない世界。

廃業率があるなら廃業率が低い業種を調べて
廃業率低い順に業種を認識しようと思いました。

一方で、起業を考える人もたくさんいます。こちらも「地獄」。
日本で起業して10年後に残っている会社はわずか5%。

私の会社もあと3年で10年なので
3年は廃業せずにトップ5%になろうと思いました。

著者の三戸さんは言います。業界大手企業でマネジメント経験があるなら、
会社を買って社長になったほうが遥かにいい、と。

逆に、業界大手企業でマネジメント経験ないなら
会社を買わないほうが良いのかと思いました。

黒字経営であるにもかかわらず、後継者不在のために休廃業する優良中小企業はたくさんあります。
事実、中小企業380万社の約7割で後継者がおらず、中には株式1円でもいいから譲りたいと考えているところも。

1円で譲渡できる会社を調べたいと思いました。
ただ、社債があるなら実質借金なので悩むところです。

在職時同様30~50人規模のチームを率いて、今度はサラリーマンではなく社長として力量を発揮し、
役員報酬を得て、最後は会社を売却してキャピタルゲインを手にする。
雇われる人生を脱して、資本家になる。

役員報酬は、年収100万円以内にして、
会社売却時のキャピタルゲインの税金やコストを調べようと思いました。

中小企業が後継者不足で事業承継に悩む「大廃業時代」は、サラリーマンの「期間限定」の大チャンス。
本書は、人生を変える「あかるい資本家講座」です。

既に起業している人で失敗した人には
参考にはなるかもしれません。

目次

序 章 「人生100年時代」は資本家になりなさい
第1章 だから、起業はやめておきなさい
第2章 飲食店経営に手を出したら「地獄」が待っている
第3章 中小企業を個人買収せよ
第4章 100万の中小企業が後継社長を探している!
第5章 「大廃業時代」はサラリーマンの大チャンス

今回の話が難しいと思ったら
簡単に死ぬまで年収100万円にする方法を聞いてください。

死ぬまで年収100万円:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/

平沼真一



YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/_DZ25-TfAJo

ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/

Twitter
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas

Facebook
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613


0 件のコメント:

コメントを投稿