http://mof9.com/a/JrA_Sales/
仙人さん
JrコピーライターA級レベル第15話
~ ソフトパワー ~
宿題報告です。
質問
アートとは
アートは合法的な脱税になる。
アートは規制がないから10億の芸術を買う。
お金を動かす手段にもなる。
風船100万円といっても規制をかけれない。
アートを売買すると
色んなお金の動きが見える。
アートはセンスだけでは失敗する。
お金の動きも意識する。
村上写生アート16億円
裏の動きがある。
アートの仕組みを利用した節税もある。
仕組みを利用する。
質問
ソフトパワーのためにやるのは
サブ進化で自分が興味あることで
情熱あることに取り組む。
五感を使うアクティビティで
過去に興味あったこと。
自分がプロになるのは限界があるので
次の世代が通る道でスクールがあって
人気のスクールに教育システムを伝えてコンサルをする。
必ず通るスクールの連絡先を確認して
海外に同じスクールがあったら交換留学する
質問
今日からできるアクション
日本のスクールを調べて
その生徒がどんな雑誌を見ているか調べる
注目している媒体を調べると広告出せる
どの活動をしたいのか
次の世代に向けないと通用しない。
余裕があるない関係なく
余裕がなくても次世代を意識する。
質問
どのように日本の曲を広めるか
歌詞がわからなくてもいい。
英語は音楽にのせやすいが
音楽は歌詞を意識しない。
日本の曲を広めるのではなく
世界に通用する曲を作る。
世界が受け入れる曲の作り方を教えて
歌手の見た目も海外の人が受け入れる服装にする
質問
盆栽の世界
日本人が盆栽したくなくて
外人が盆栽に興味がある。
後継者を見つけるかではなく
流行らせる意識を持つ。
女性を見つけるのではなく
自分が魅力的になる必要がある。
どうしたら自分が憧れになれるか。
憧れるような人になる。
ダサかったらなりたいと思わない。
盆栽弟子後継者以外の大事なレバレッジがあるので
状況が見えればレバレッジも見えてくる。
今まで興味なかった話を聞くと
使わなかった脳を使うので
期待感も出てくる。
質問
丁稚奉公を現代に使うには
子供を働かせたら駄目な法律ではなく
弟子からスキルを磨いていくのは良い。
速く活躍させるなら
12歳のサブ進化する時には良いシステムになっている。
12歳までは親元が良い。
丁稚奉公は親の承諾が必要なので
子供だけは難しいので
親が弟子になってその子供が弟子になる。
12歳から20歳までは
受験勉強よりサブにフォーカス出来るようにする。
それぞれのスクールに対して
才能がある子供は労働者の教育をしない。
世界のビル・ゲイツも馬鹿にされていた。
スティーブ・ジョブズも先回りして
当時は、今まで無かったから無い無いと言われていた。
今の無駄を省いたら
自宅出産やホームスクールが良い。
中小企業で
社員や報酬もあるが
新しいやり方だから認識できる人が少ない。
ステージ4の会社経営は
古くて誰でも出来る。
今できないステージ8の会社も
未来では当たり前になる。
ワイファイ拾って仕事していると
10年前に言ってもクレイジーと言われるが
今は当たり前になっている。
質問
伝統を広めるには
伝統を作る人は内向的なので
外交的になれといって外向になると技術を磨けないから
仕組みを作って外側に出す。
個人でサポートしても限界があるので
教育機関とプロデュースが大事になる。
不換紙幣をゴールにしない。
作品を作って年に数回売っても
どんちゃん騒ぎで散財してしまう。
絡んでいるマネージャーが
7割入ってきて散財させて
継続するように仕向けている。
根底を変化して
不換紙幣を関与するのではなく
価値観を変化するサポートをする。
質問
隠れた才能を発揮する
ゴール地点を変更する
才能を発揮して金銭的メリットがゴールではない。
お金以外のゴールにしてわかりやすい定義にしないと
お金の枠組みで回るだけになる。
今の価値観ではボトルネックになるので
今までにない価値観にする。
短期的は、プログラム完成して
中期的に広めていって
長期的には黄金の国ジパングの達成POINTになる。
さらに詳細にゴール地点を決めていく。
質問
ソフトパワービジネスを開始する
起業ブームの時代だが
何かの設定が間違っている。
国民の意識のかけ間違いなので
一度外さないとわからなくなる。
今まで学習しなかったが
今回聞いて気になってので
踏み込んで具体的に出来ることを考える。
相互紹介してメディアを使って
ソフトパワーを使う
宿題
1
興味ある分野で言語無しで海外がすごいと思う分野
その教育機関や生徒が通る道を教えて欲しい。
ダンス分野に興味があります。
スイスのダンスです。
クラブやパーティーでダンスと言うと
定番の動きになるのですが
スイスは、伝統の祭りで踊る
フォークダンスやモダンバレエがあります。
踊りの教室に興味がある人は、ダンス教室を検索します。
教室に入ったらまつりや大会に参加します。
卒業したらダンスパフォーマンスが出来ます。
2
媒体 入学する予定の生徒がみる広告を出す。
ダンスが行われる会場を見ます。
ダンスの衣装などダンスに関する
人、物、場所、アクティビティ、情報を調べます。
3
橋渡ししたい部分の国があれば立候補してください。
スイスお城セミナーの影響を受けているので
スイスにホームレスでも良いので行って
ダンス教室に通う生徒や講師、現役パフォーマーを認識したいです。
おわりに
宿題で具体的なアングルが見えるので
何らかの行動ができます。
人員が加わったら加速すると思います。
授業を聞きたい人は
こちらをクリックしてください。
JrコピーライターA級レベル第15話 ~ ソフトパワー ~ 授業:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/
平沼真一
YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/yExWaienURY
ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613
0 件のコメント:
コメントを投稿