2018年8月2日木曜日

ヨシダナギさんフォトグラファーが神戸学校に上陸!「ヨシダ、2018年8月25日(土)神戸学校に立つ」

ヨシダナギさんフォトグラファーが神戸学校に上陸!「ヨシダ、2018年8月25日(土)神戸学校に立つ」

アフリカやアマゾンの大地で体験した珍エピソードや少数民族撮影の裏話の数々を携えて

フェリシモは毎月1回、各界の第一線でご活躍中のゲストを迎えて
メッセージライブ『神戸学校』を開催しています。

8月のゲストは、アフリカをはじめとする世界中の少数民族を撮影、
発表しつづけるフォトグラファーのヨシダナギさんです。

ヨシダナギさんは、5歳のときにテレビで目にした
マサイ族の美しさに魅せられたヨシダさんの
子どものころの夢は「アフリカ人になること」。

大人となり、アフリカ人にはなれないと分かってからは、
「あこがれの彼らに会いにいきたい」という思いで、
たくさんのアフリカに関するものを見てこられました。

しかし、「アフリカ人はカッコイイ」
「アフリカはすごい魅力的だ」と主張しても、

周囲がもつアフリカのイメージは、
貧困や飢餓、内戦、HIVなどネガティブなことが多かったそうです。

「周りが言うほどアフリカは悲しい国でも貧しい国でもない」
という直感を信じていたヨシダさんは、独学で写真を学び、
2009年に単身で、ほとんど言葉も話せないのに、アフリカに飛びます。

アフリカにあこがれ、アフリカを愛してやまないヨシダさんの作品は、
たちまち反響を呼び、近年は精力的に作品展などを行っています。

そんなヨシダさんがこのたび、アフリカやアマゾンの大地で体験した
珍エピソードや少数民族撮影の裏話の数々を携え、神戸学校に上陸されます。
ぜひご参加ください。

BEST作品集『HEROES』(ライツ社 2018年)の発表

また、ヨシダさんは、2018年5月、
ご自身のBEST作品集となる『HEROES』(ライツ社)を発表されました。
こちらは、ヨシダさんがこれまでに出会った少数民族をヒーローとして
リスペクトする思いの込められた集大成です。

『神戸学校』では、限定カバー5種(スケルトンマンver.、アファル族ver.、
ヒンバ族ver.、スリ族ver.、トゥアレグ族ver.)を特別販売、
ヨシダさんからのサイン、名入れもしていただきます。
関西での販売は初めてなので、こちらも楽しみにおこしください。

限定カバー5種
*限定カバーは数量限定です。売り切れの際にはご容赦ください。
*誠に恐縮ですが、サインと名入れは、最新作『HEROES』のみです。

◆開催概要
第255回フェリシモ『神戸学校』
・ゲスト:ヨシダナギさん<フォトグラファー>
     聞き手:キミノマサノリさん

・テーマ:「ヨシダ、神戸学校に立つ」
・日 時:2018年8月25日(土)13:30~16:00 *13:00開場
・場 所:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)2階 >>
神戸市中央区小野浜町1-4

・交 通:阪神神戸三宮駅、阪急神戸三宮駅、JR三ノ宮駅より徒歩20分、
神戸市営地下鉄海岸線三宮・花時計前駅より徒歩10分 
ポートライナー貿易センター駅より徒歩10分、阪神バスで約7分

・参加料:おひとり 一般 1,200円(学生 1,000円)
ペ ア:おふたり 一般 2,000円(学生 1,600円)
*中学生以下の方は無料。
*神戸学校の参加料は、全額「あしなが育英会」を通じて、東日本大震災遺児への支援に活用されています。

◆ゲストプロフィール
ヨシダナギさん<フォトグラファー>
1986年生まれ、フォトグラファー。

幼少期からアフリカ人へ強烈なあこがれを抱き
「 大きくなったら彼らのような姿になれる 」と信じて生きていたが、
自分は日本人だという現実を10歳で両親に突きつけられ、挫折。

その後、独学で写真を学び2009年単身アフリカへ渡航、少数民族の撮影を開始。
唯一無二の色彩と直感的な生き方が評価され、
2017年には日経ビジネス誌で「次代を創る100人」、
雑誌PEN「Penクリエイター・アワード 2017」に選出される。

また同年には、講談社出版文化賞 写真賞を受賞。
近著には、写真集『SURI COLLECTION』(いろは出版)、
アフリカ渡航中に遭遇した数々のエピソードをまとめた紀行本『ヨシダ、裸でアフリカをゆく』(扶桑社)、
『ヨシダナギの拾われる力』(CCCメディアハウス)、
BEST作品集『HEROES』(ライツ社)がある。

聞き手:キミノマサノリさん
ヨシダナギのマネージメント、広告プロデューサー。
海外アパレルメーカーのブランディング、
国内大手ファストファッションの広告企画なども手がけている。

『神戸学校』は、阪神・淡路大震災をきっかけにスタートしたメッセージライブです。
豊かな人生を送ることを目指した「生活デザイン学校」として、
毎月1回、各界でご活躍のオーソリティーを神戸にお招きして開催しています。
8月で256回目の開催となります。
参加料は全額あしなが育英会を通じて、東日本大震災遺児のために活用されています。

神戸学校にこれまでご登壇いただいた255名のゲストの方々(2018年7月まで)

― 会社概要 ―
社名 : 株式会社フェリシモ
本社所在地 : 〒650-0035 神戸市中央区浪花町59番地
代表者 : 代表取締役社長 矢崎和彦
創立 : 1965年5月
事業内容 : 自社開発商品をカタログやウェブサイトにて全国の生活者に販売するダイレクトマーケティング事業

ダイレクトマーケティング事業で失敗して破産しないためには
あるスキルを磨き続ける必要があります。

あるスキルでヨシダナギさんが
今以上に活躍することを期待しています。

ヨシダナギさんを支えたダイレクトマーケティング:
http://mof9.com/a/JrA_Sales/

平沼真一



YouTube
しんいちチャンネル
YouTubeで観たい場合はここをクリック:
https://youtu.be/_2DMnREjFGs

ブログ
x-buddha gold 仙人さん最後のビジネスモデル:
https://xbuddha-gold-special.blogspot.com/

Twitter
仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
の記事書きました:
https://twitter.com/hiranumas

Facebook
平沼真一:
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿