2018年2月26日月曜日

X-Buddha第25話 恐怖コミットメント 日曜日:授業のまとめDay171

X-Buddha第25話 恐怖コミットメント 日曜日:授業のまとめDay171

Shinichiです。
英国の目標,
25日午後5時00分

X-Buddha第25話 恐怖コミットメント
の感じた事、学んだ事、やってみようと思った事を話します。

恐怖と聞くと
勇気とは恐怖を感じながら行動する人
を思い出します。

英検やTOEICを取得できなかった私が
必要に迫られて英国の戸建て修理を担当しました。

正直かなりビビってましたが
恐怖コミットメントをして
黒人オーナーと白人の水回り修理屋と接触しました。

コンコンコンコンと
4回ノックされて身長207cmで
腹がぼっこり出ている黒人が登場しました。

まず一階のシャワーが出なかったので
POWERランプオフと言って故障を伝えました、

3分後、イッツNEWと言われました。
おそらく、新しいものに交換するようです。

二階に行こうと指さされ
同席したら2分確認作業をしたら
お湯が出ました。

お湯を出すには設定の順番を間違えると
出ないようなので手順を書いて
シャワー室の前に貼り付けました。

日本語の国語ですら落第点だったのですが
先輩のサポートをしようと思って
8割ひらがなで説明書きを書きました。

3階は、シャワーのノズルが詰まっているようです。
シャワーを新しいものに交換すると出ました。

しかし、シャワーフックに届かないので
1パウンドショップでフックを買いに行くそうです。

カンバックと言って
2時間経過しますが戻ってきません。

英国では日時を決めても当てになりません。
決めた日時より待ち合わせ時間に到着するのは無いです。

話がそれたので本題に戻します、

ステージ3からは
マーケティングつまり集客です。

集客するときに絶対必要なことがあります。
ルールを守らなければ絶対に失敗します。

80億円の負債を持って5年以内に倒産します。
逆に法則を守ると80億円の売上を達成できます。

これから話す全体像としては
マインドセット、NLP心理学、戦略、実践です。

マインドセットは、
実際合う機会を多くする。
アクセスを増やすのが仕事です。

マーケティングをする時は
従業員の思考では自由にできません。

起業家の思考が必要です。

失敗を多くします。
悪口を言われることをします。
いじめることも必要です。

まず、いちゃもんを付けます。
最初は屁理屈で、あとで筋を通します。

定期収入を作るため
どんな手段でも使います。
やりたくないことも行動する覚悟をします。

3つの恐怖を感じます。

不自由になる
嫌われる
失敗する

3つを認識しておくだけです。
ただし、道徳は捨てません。

3つを乗り越えるだけで
80億円の借金が80億円の利益に変わります。

人生はジグザグなので
マイナスの時点で終わるのが嫌なら
プラスの収入になるように行動します。

あなたは、80億円ではなく
100000000円あれば十分というなら
ボタンを押して音声を聞いてください。

不換紙幣の1万円札を
無限に受け取る場合は
こちらをクリックしてください。

X-Buddha第25話 恐怖コミットメント:
https://goo.gl/2P5xY9

平沼真一

youtube 平沼真一
https://youtu.be/65iAfZaFw_Y

ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.co.uk/2018/02/x-buddha25-day171.html

twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/967817469128855552

facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1674043422674010&id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿