2018年2月22日木曜日

24時間放牧の青空レストラン最高金賞なかほら牧場の牛乳Day167

24時間放牧の青空レストラン最高金賞なかほら牧場の牛乳Day167

Shinichiです。
英国の枠組み,
21日午後5時44分

24時間放牧の青空レストラン最高金賞なかほら牧場の牛乳

ご当地グルメの牛乳でグランプリを受賞した牛乳を飲みたいです。
最高金賞なので一番美味しい牛乳です。

満天の青空レストランで紹介されて
実績があって安心できます。

岩手県岩泉町の牛舎の枠組みは最高のシステムです。
注文が殺到しても売り切れることがなく
毎日、栄養たっぷりの牛乳が飲めます。

通年昼夜放牧しているので
夜も自然の環境で育っています。

水曜日:グッズレビューは
なかほら牧場の牛乳です。

なかほら牧場のある岩手県まで遠いな。
でも飲みたいな。と思うなら
通販で購入するのがおすすめです。

毎日、牧場に通って生搾りを飲むのもいいですが
牧場で暮らさないと飲めなくなります。

現実的ではないので
あなたの自宅に届けてもらえるように
定期的に注文するのが一番です。

なかほら牧場の公式ページ
を見ると牛乳だけでなく
グラスフェッドバターも購入できます。

農場は山地酪農なので、空気がキレイです。
盆地や平地の空気が淀んだところで育つ牛より
綺麗な牛乳が飲めます。

山は水もきれいなので
狂牛病などの病気になることもありません。

そんな、おいしい牛乳を一口飲むだけで
幸せを感じます。

なかほら牧場のホームページを見ると
牧場の景色も確認できます。

壮大な土地で放牧されているので
牛がギュウギュウ詰めになることもないです。

ストレスフリーなので
なめらかな飲み心地です。

傾斜のきつい斜面を昇り降りするので
筋力トレーニングを自然にしている牛です。
だから、こしのある牛乳になります。

一番売れているのは、中洞牧場牛乳でした。
720ml冷蔵便なので発送中に痛むことはありません。
パッケージも派手ではなくシンプルになってます。

なかほら牧場の看板娘のような存在です。
注目される秘密は、牛の飼い方と加工方法です。

日本全国で9件しかない24時間365日の昼夜自然放牧されています。
かなり希少価値があります。

日本在来種の野生の植物を食べています。
野芝、木の葉、野草など牛本来の食性である草を食べます。

なので、季節によって味が変わります。
一年中飲んでも飽きないのです。
毎回、牛乳どれしようかなと悩む必要がありません。

製造にも手を抜かず、
牧場内の加工場で63度から65度で30分の本物低温殺菌します。

幸福感を感じている牛から
おいしい牛乳を絞って
当日、全国に発送します。

1月27日青空レストランで紹介された影響で
発送まで1週間から2週間以上かかる場合があります。
なので、今すぐ注文をしておいてください。

贈り物やプレゼントにも対応しています。
熨斗も注文時に文字入れしてくれます。

他にもメッセージカードで
誕生日おめでとう。
15字3行まで好きな言葉を入れれます。

ご当地牛乳グランプリ『最高金賞』受賞!
満天☆青空レストランでも紹介されました!
岩手県岩泉町、通年昼夜放牧の『なかほら牧場』

牛乳やグラスフェッドバターを購入する時は
こちらをクリックしてください。

なかほら牧場公式ページ:
https://px.a8.net/svt/ejp?a8mat=2ZASQ7+BET9L6+3X0Y+5YZ77

プリン、アイス、ヨーグルトもあるので
まとめて冷蔵便だと同梱して送料無料になります。
送料無料範囲でまとめると得するのでお得です。

毎日、最高の食材を食べる習慣にしたら
頭も良くなって賢くなります。

馬鹿ではなく天才になりたいと
心の底で少しでも思っていたら
こちらをクリックしてください。

X-Buddha第24話 習慣教育:
https://goo.gl/2P5xY9

平沼真一

youtube 平沼真一
https://youtu.be/ni2QhzHjT3c

ブログ 仙人さん最後のビジネスモデル
http://xbuddha-gold-special.blogspot.co.uk/2018/02/24day167.html

twitter 仙人さんが死ぬまで続ける 最後のビジネス
https://twitter.com/hiranumas/status/966387618836557824

facebook 平沼真一
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1670077693070583&id=100002051046613

0 件のコメント:

コメントを投稿